top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
検索

2月の作業

  • 執筆者の写真: どんぐり山を守る会
    どんぐり山を守る会
  • 2021年2月27日
  • 読了時間: 1分

2月7日:1月に続いてS字カーブの上の木の伐倒を行いました。樹齢30年と思しき大木で、どんぐり山の初期に植えられて萌芽更新をせずにすくすく育った木と思われます。日当たりのよい南斜面で育ったことからその大きさはたいしたもので、さらにS字を挟んだところにあるケヤキの木に引っかかったためケヤキの木もついでに伐倒することとなりました。みなさん長い作業、ご苦労様でした。おかげでホダ木もたくさん出来ましたし、山頂側の日差しもよくなりました。この日はたくさん積もった落ち葉かきもがんばりました。落ち葉の下にはサイハイランの葉っぱが顔を出し、春が来るのを待っていました。

後日、芝生広場でナラ枯れをしていたマテバシイを市の委託を受けた業者さんが伐倒してくれました。

ree

 
 
 

コメント


bottom of page