top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
検索

9月の作業記録

  • 執筆者の写真: どんぐり山を守る会
    どんぐり山を守る会
  • 2019年9月23日
  • 読了時間: 1分

・1日:残暑が残る暑い作業日だったので、日陰になっている作業小屋の南側斜面の整備を行いました。たくさんの雑草とからんだつるに手を焼きながらも、一年ぶりのコナラやクヌギのどんぐり達が地面に落っこちていました。

内城リーダーから、S字カーブの斜面のコナラが樹液を出していて、カブトムシが何匹も集まっていました、、とのお知らせに、鈴木さんと米川が飛んで見に行ったのですが、さすがに昼間だったせいか一匹もいませんでした。残念

・8日、22日:グリーンライブの竹細工講座で、今年はおしゃれな靴ベラ作り、、、。参加の予定者を大幅に上回る参加者があったそうです(永井さん情報)

・15日: 今回の台風15号により被害は以前、大木が倒れたり大変でしたがそれほどの大きな被害ではありませんでした。ネコ車などを入れている小屋の屋根の一部がはがれ、新しい波板に交換しました。あとは折れた枝の整理、伸びたアズマネザサ、草刈りを行いました。久々プランターが廃棄されていましたのでそれの処理。どんぐり山はゴミ捨て場ではありません!!

次回はほだ木の本伏せをする頃ですね。

 
 
 

コメント


bottom of page